化学物質過敏症勉強会

~具体的な対応方法~


   ↑

クリックして拡大(チラシ表)

 

チラシ裏 → コチラ

 

 

現在では行政や学校や企業など、化学物質過敏症に対しての対応が必要な時代になって来ました。

 

化学物質過敏症は2009年に病名登録されたばかりで、知らない方がほとんどです。

そして、私達の身の回りには無数の化学物質が存在すると言われています。

また、この病気は個人差がとても大きく反応する物も人によって違います。

 

化学物質過敏症の一番大切な事は化学物質から離れる事です。

原因物質から離れてきちんと対応をする事によって、苦しみから解放されている方もいます。

しかし、化学物質の曝露を受け続けると悪化してしまいなかなか良くなりません。

その為には、発症者だけの自助努力では限界で周りの対応が必要な場合が多くあります。

 

仙台市では化学物質過敏症への対応を行っている学校もありますが、

ほとんどの方はどう対応したら良いのか?

何をどの様にしたら良いのかが分からないと思います。

最近では教育関係者でも学びたいと前向きな方も増えて来てくれている事に感謝いたします。

 

化学物質過敏症とシックハウス症候群の第一人者であり、世界的な研究者の先生より直接学ぶ事が出来ます。

 

9月1日(土)

15:00~17:00

名取市商工会議所 大会議室

資料代 一般1,000円、会員500円

 

大変ご多忙な先生です。

講演会では終了後にすぐに会場を出発いたします。

名刺交換やご質問などをご希望の方は勉強会にご参加くださいますようお願いいたします。